身体のしくみ

体と心の話

冷えの原因と三つのタイプ

まだまだ残暑が続く時期ですが、今回は「体の冷え」について、様々な角度から考えてみたいと思います。 熱中症や火傷などの急性症状を除き、体を冷やすことがよくないことは言うまでもありません。 体を冷やすと体液の流れも悪くなり、身体の様々な能...
身体のしくみ

膝・股関節と腰

膝が悪くて治療院に行ったら、「膝は腰からくるんだ、本当は腰から治してていかないとダメなんだ」と言われた、という話はよくあります。 実際は膝だけではなくて、股関節の痛みとか、脚全体のしびれなどの症状にも言えることなんですが、この「腰からくる...
身体のしくみ

お酒と肝臓、腎臓

「酒は百薬の長」なんていう言い方もよく耳にすると思いますが、お酒は本当に身体に悪いのでしょうか? 長年の整体の経験から、今回はこのことについて書いてみたいと思います。 一般的に、お酒は肝臓に負担をかけるというように言われています...
体と心の話

バンザイをできる体

突然ですが、みなさんは「バンザイ」をうまくできますか? ただ両手を上に伸ばすだけ、簡単ですね。 しかし、ちょっとした条件をつけただけで、案外うまくできない人が多くなります。 その条件というのが、 肘をしっかり伸ばすこと、です...
身体のしくみ

足の裏がジンジンする

暑い時期になると、足の裏がだるい、ジンジンする、という人が増えます。 人によっては、暑い時期に限らず年中だるいという人もいますし、お酒を飲んだあとに足がジンジンする、なんていう人も。 昔から、足の裏だけで病を癒すという療法が数多く研...
身体のしくみ

夏の疲れの現れ方〜腰

暑い日が続くと、動く気がしなくなってきます。 それは単純に、動くとさらに暑くなるからという理由ももちろんあるのですが、それ以外に、腰が固くなると人は動きたくなくなる、という理由もあります。 夏の半ば以降になると、腰が固くなる人がとて...
身体のしくみ

頭の重さによる負担

人間の体は、多くの建物に比べるととても不安定な形をしています。 脚が二本しかない時点で既に不安定です。 そのため、常に体にある程度の力を入れて支えていないと起きていられません。 眠ったまま、あるいは気を失ったまま立っていることは...
体と心の話

水分、塩分、栄養分等の目安

もうしばらくすると、暑い季節がやってきます。 熱中症の予防のために、的確な水分補給とともに大切だとされているのが、塩分の補給です。 汗をかくということは、体の中から水分と塩分が抜けていくということですから、たとえ水をしっかり飲んでい...
身体のしくみ

足腰の弾力〜立つということ

私達は普段、当たり前のように立って歩いていますが、この「二本足で立つ、歩く」というのは、実はなかなか凄いことなのです。 猿も二本足で歩くことがありますが、人間の歩き方、立ち方とは全く違いますよね。 四つ足で歩く(走る)ほうが早く、動きも...
タイトルとURLをコピーしました