病気・怪我・症状

体と心の話

急な痛み

腰痛でもなんでも、痛みというのはある日突然、或いはある短期間の間に現れてくる場合が多いです。 だから、その「ある日」、またはある「短期間の間」にその原因がある、と思い込みがちなんですが、ほとんどの場合はそうではありません。 「ある日...
体と心の話

口内炎(と顎関節症、歯周病など)

今回は口内炎について書いてみたいと思います。動物は食べ物を口から摂取するわけですが、そういう意味では、口も「消化器」の一部ということができます。実際、口の中でも唾液(=消化液)が分泌されていますしね。従って、口の中の症状というのは、つまり消...
体と心の話

ものもらい

「ものもらい」が出来てしまいました。 ちなみに「ものもらい」とは麦粒種(ばくりゅうしゅ)が正式名称で、関西方面では「めばちこ」と言われているやつです。 福井では間をとって(?)「めもらい」と言ったりもします(笑) 通常、このものも...
体と心の話

秋の花粉症

夏の疲れが腎臓や呼吸器の疲れとして現れ、背中が丸くなる。 腰が下がる、捻れる・・・といった現象が起きてる人が多いわけですが、それに伴い、ろっ骨が硬直し、肩甲骨の位置異常も起こっている人が多いです。 猫背になればろっ骨は圧迫されるように固...
体と心の話

カカトのひび割れ

夏の暑さによる疲れは主に呼吸器と腎臓に表れます。 その疲れが背中を丸くしてしまい、骨盤(お尻)が下がります。 長く猛暑が続くと、そういう体の人が増えています。 この身体の状況はつまり、重心が後ろ側に傾くという現象に結びついています...
体と心の話

便秘の本当の原因

便秘に悩んでいる方は多いかと思うのですが、便秘と言えば乳酸菌とか、食物繊維とか、水分補給とか、お腹のマッサージとか、毎朝必ずトイレに行ってみるとか・・・色々な対策が言われています。 だけど、悩んでいる人のほとんどは、一通りそういうこと...
体と心の話

応急処置

随分前のことですが、当時まだ1歳のお子さんが、突然お母さんに連れて来られました。 当塾の整体は昔から予約制で、お母さんも何度か整体を受けた経験がありますから、そのことはご存知なのですが、その日は何の連絡もなくひょっこり現れたのです。 し...
体と心の話

咳が止まらない/夜になると咳が出る

梅雨時期になると、咳が出る人が増えます。 風邪をひく人も多いのですが、一応治ったあとでも、咳だけが残ることが多いのがこの時期の風邪の特徴です。 または、特に風邪っぽくはないのに、咳だけが出るようになる、という例もあります。 こうい...
体と心の話

足がつる〜こむらがえり、むくみ

毎年初夏の頃になると、足がつるという人が増えます。 ほとんどが膝から下で、ふくらはぎがつるか、又はスネの外側がつる、という二パターンがあります。 時々足の裏の親指側がつる、という人もいます。 いずれの場合も、寝ている間につる、という人が...
タイトルとURLをコピーしました