在庫状態 : 在庫有り
映像で学ぶ「体癖」〜体質/体型/性格/価値観の違い
2015年10月に開催された『心の癖・体の癖〜体癖〜』を解説したリアル講座が、ほぼ全編を収録したDVDになりました。
人の心身に関することは、文章や話だけではなかなか分からない面もありました。 そこで開かれたリアル講座。
全国各地から集まって頂いた参加者とともに、それぞれの『心の癖・体の癖』を分析しながら、その詳細を学んでいく、大変充実した時間となりました。
■心の癖・体の癖(体癖)とは?
人の体は皆、手足が二本ずつ、内臓の数も骨の数も基本的には同じです。
しかし、それぞれの働き方の『癖』が全然違っているのです。
そしてその癖によって、体型や姿勢の癖、動作の癖までが決まってきます。
さらに性格の癖までそれに大きく左右されていて、しかも、それらの癖にはいくつかのタイプ(類型)があることが分かっています。
その結果、同じタイプの人同士は考え方も、物事の好みも、そして見た目も似ているのに対して、タイプが違う人同士はなかなか理解しあえず、時には反発し、また、得手不得手も全く異なるため、同じことに取り組んでも結果に差が出てしまう、ということが起こるのです。
このことを知らずに人と接していると、そこには他者に対する差別や偏見、または自分に対するコンプレックスなどが生まれてしまいかねません。
実際それらは、この「タイプの違い」に対する理解がないために起こっている場合がほとんどです。
この理論は、その「生まれつきの体と心の構造の違い」をしっかりと把握して頂くことを目的としています。
それは自分の本質を良く知ること、価値観の違う他人を知ること、それぞれに合った考え方や生活スタイルを知ることにつながります。
■心の癖・体の癖〜体癖特別講座 DVDの内容
■DISC1 基礎編 
こちらは当日午前中に行われた、基本編の講座です。
「心の癖・体の癖」とは何かを、初めての方向けに説明しています。
ですので、この理論を初めて聞く方も、この基礎編から見て頂ければ大丈夫です。
■DISC2 本編 前半
当日午後の講座本編では、それぞれのタイプを見分ける目安となる姿勢や動作の癖、体型などを、実際の動作とともに解説しています。
また、「上下型」「左右型」「前後型」「捻れ型」「前後型」と呼ばれる、それぞれのタイプにみられる性格や習慣の特徴を、参加者との対話、身体観察の実演を通して解説しています。
■DISC3 本編 後半
この講座の一つの特典が、「参加者全員のタイプを確認する」ということでした。
DVDではそれを実践できませんが、最終確認の様子を見て頂くことができます。
確認しながら、それぞれのタイプの特徴をさらに鋭く説明しているので、理解が深まるかと思います。
また、参加者の皆さんから頂いた質問にも全て答えています。
参加者目線の疑問は、多くの方が疑問に持つ事と同じものである場合が多いと思います。

DVD3枚組(計4時間45分) 資料3枚(CD&テキスト教材と共通)
DVDご購入の方には、タイプ別の有名人の名前と特徴を公開している追加コンテンツのホームページをご覧いただけるようになります。(情報の追加更新は今後予定しておりません。)

※サンプルとしてトップページと案内ページのみご覧頂けます。
コンテンツ閲覧用のパスワードは、教材ご購入後お知らせ致します。
心の癖・体の癖(体癖)特設ページはこちら
■このDVDに関するご注意・お願い
このDVD「心の癖・体の癖」の金額や申込方法をご案内する前に、いくつか事前にご了承いただきたいことがあります。
まず、この講座の映像・音声は、本来記録のために一般用のビデオカメラで収録されたものです。
視聴に差し支えるほどではありませんが、音質、画質はあまりクオリティの高いものではありません。
カメラの位置は基本的に固定されていますので、アップなどの映像はありません。
また、マイクが衣服に擦れるノイズが聞こえるシーンが多くあります。
こちらも視聴に差し支える程ではありませんが、若干耳障りな点もあるかと思います。
これらの点、あらかじめご了承いただきますよう、お願い致します。
■DVD「心の癖・体の癖」の料金・申込方法
このDVDの料金は以下の通りです。
■DVD価格 12,000円
下記より「カートに入れる」をクリックし、購入手続きをお進めください。