体と心の話 病の役割~花粉症 春は誕生の季節。草木が芽吹き、虫たちは土の中から動き出します。 こうした自然の流れは、私達の体の中でも起こっています。 冬の間引き締まっていた体がゆるみ、動き始める季節です。 春には進学、就職、転勤などにより生活環境が大きく変わる... 2018.03.21 体と心の話病気・怪我・症状
体と心の話 病める力〜季節と体・心 季節の変わり目には風邪をひきやすいものですね。 風邪ばかりではありませんし、季節の変わり目ばかりではありませんが、とにかく節目にひきやすいものです。 春には春の、冬には冬の風邪の特徴というのもあるのですが、春夏秋冬、そして梅雨といっ... 2018.03.05 体と心の話病気・怪我・症状
体と心の話 見た目の歪みと、中身(内臓)の問題 「整体」のイメージというと、姿勢を整えるとか、背骨や骨盤の歪みを正すとか、身体の「形」を整えるもの、として捉えられることが多いかと思います。 病院でいうと整形外科的なポジションでしょうか。 内科的な部分、たとえばそれに内臓の問題に言... 2018.01.09 体と心の話病気・怪我・症状
体と心の話 モノモライ〜目のトラブルの原因 冬になると空気が乾燥し、目や鼻などの粘膜が乾きがちになります。 そして目の疲れを感じやすくなったり、ドライアイに悩まされる人も増えてきます。 しかしこうした目の疲れや違和感は、単に乾燥だけで起こるものではありません。 さらには目の... 2018.01.07 体と心の話病気・怪我・症状
体と心の話 ギックリ腰と体の歪み 当塾には、ギックリ腰になって慌てて来られる方も時々いらっしゃいますが、突然起こったギックリ腰にも、実はそこに至る長い歴史がある場合がほとんどです。 本当の原因は、「重いものを持った」とか、「無理な姿勢をした」という一時的なものではなく... 2017.11.24 体と心の話病気・怪我・症状
体と心の話 四肢(腕、脚)の整体法 今まで何度か整体法勉強会を開催してきましたが、どうしても、背骨とかお腹、頭…といった部分が中心になり、手足のことを取り上げる機会が少なかったかな、と少々反省をしています。 当たり前ですが、本当は手足も重要なチェックポイントです。 腕... 2017.09.16 体と心の話病気・怪我・症状
体と心の話 身体の衰えと腹 人の体は、弱ってくるとだんだん縮んでくる傾向があります。 背中が丸くなってくるのもその一つ。 よく言われているのが、背骨の間が狭くなってくる、つまり椎間板が縮んでくるというのがありますが、実際には縦方向に縮んでいくだけではなく、弧を描く... 2017.09.03 体と心の話愉気法病気・怪我・症状
体と心の話 骨盤・背骨の歪みと脊椎側湾症 「背骨の歪みは万病の元」「骨盤の歪みは万病の原因」・・・ 整体やカイロプラクティックの案内などでよく目にする言葉です。 しかし、この「背骨の歪み」「骨盤の歪み」に対する一般的な認識には、かなりの誤解があるようです。 ■「肩の高さ」... 2017.03.27 体と心の話病気・怪我・症状
体と心の話 膝の痛みの本当の原因 ■膝の痛みと体の捻り よく「膝の痛みは肥満が原因」ということが言われていますが、これは必ずしも正解とは言えません。 太っているけれど痛まない人もいれば、痩せているのに痛む人もいます。 急激に太った場合を除き、体重には直接関係ありません... 2017.03.07 体と心の話病気・怪我・症状