体と心の話 胸のゆるみと夢のともし火 晴れの土日が過ぎ、今朝はまた厳しい寒さと積雪・・・ と思いきや、再び晴れ間も見えたりして、「三寒四温」が一日の中にも繰り広げられているかのような、ゆらぎの激しい天気です。 こんな日が、これから何度もやってきて、そして私たちの体や... 2013.01.30 体と心の話潜在意識と願望実現法
ご案内・ご挨拶 産前・産後、お子様への整体について 当塾では妊娠中の方、産後の方と、そして18歳未満又は高校生以下の方の整体については、下記の条件に当てはまる場合のみ受付させて頂くことになりました。当然これは、決して、上記に該当する方々を差別するためのものではありません。逆に、上記の方々には... 2013.01.29 ご案内・ご挨拶体と心の話
体と心の話 質問力 体のこと、心理的なこと、それから教室の参加について、整体の学びかた・・・など、いろいろとアドバイスを求められることがあります。 見ず知らずの人のいきなりの質問には答えられないことも多いですが、整体や講座で直接ご縁のある方には、できるだ... 2013.01.28 体と心の話体と心全般
体と心の話 一歩踏み出す 「聞き流すだけで成功するCD」とか、「聞くだけで心が変わる話」とか、そういうものが世の中にはたくさんあります。 普段偉そうなことを言っている私も、恥ずかしながら、そういうものに目がくらんだこともあります。 だけど結果的に、私の場合は... 2013.01.21 体と心の話潜在意識と願望実現法
体と心の話 整体と歪み矯正 先日整体を受けにこられた方から聞いた話です。 ある日たまたま、人に誘われたか何かで、「骨盤矯正」の体験会みたいなものに参加されたそうです。 体験会といっても、歪みの検査だけのようですが、その際に「もの凄く骨盤が歪んでいる、すぐに... 2013.01.20 体と心の話身体のしくみ
体と心の話 集中力と包容力〜上原ひろみ/9種体癖 私の悪い癖なのかもしれませんが、興味のある人をみつけると、つい「体癖分析」をしたくなってしまいます。 その人の魅力に、どのような背景があるのか、体や心のしくみといった観点から、つい見てみたくなってしまうのです。 「体癖分析」と言... 2013.01.19 体と心の話心の癖・体の癖(体癖)